運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
47件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2004-06-14 第159回国会 参議院 総務委員会 第19号

政府参考人須田和博君) 地共済年金が基本的に平準保険料方式を比較的長く採用してきておりますのは、基本的には地共済が世代間の負担の公平ということをどちらかというと重視いたしまして負担は極力平準化することが望ましいと、こういう考え方から平準保険料方式を長く取ってきたわけでございます。

須田和博

2004-06-14 第159回国会 参議院 総務委員会 第19号

次に、保険料率算定方法あるいは要素につきましてですが、元々、公的年金保険料率算定方式を大別しますと、積立方式に相当します平準保険料方式賦課方式に相当いたします段階保険料方式がございますが、この点、厚生年金におかれましては、戦前の制度発足当初は平準保険料方式が採用されておりましたけれども、戦後、比較的早い昭和二十九年の再計算から段階保険料方式を採用されたと承知しております。  

須田和博

1996-06-04 第136回国会 参議院 厚生委員会 第16号

それ以外の共済制度におきましては、平準保険料方式基準にこれに若干の修正を加えました、私は準平準保険料方式と呼ばせていただきたいとも思いますけれども、そういうような方式をとってきておりまして、違っておるわけでございます。  なぜ、こういうような違いが出てきたのかということにつきまして、私もこれはよくわかりません。

山本正也

1985-06-13 第102回国会 参議院 地方行政委員会 第20号

政府委員中島忠能君) 次回といいますとまた五十九年から数えて五年後というのが通常でございますけれども、仮にその財源率の再計算現行制度のままで行われるという前提に立ちますと、先ほど御説明さしていただきましたが、平準保険料方式で算出しました数字に八〇%の修正率を昨年の十二月に掛けておりますので、その分の積立金不足というのが現在もう既にございます。

中島忠能

1983-05-17 第98回国会 衆議院 大蔵委員会 第19号

これは平準保険料方式で来ていますから、昭和三十四年の十月以来ずっと四十九年の十月まで四・四%ですよ。四四パーミルと言うのですか。厚生年金の方は一・五%ですよ。二十八年当時を見てみますと、この掛金の基礎となる給料、標準報酬、これは最高限度がありまして八千円となっています。八千円の当時、国公共済の方は一等級の一番てっぺんの数字十一万円を取り上げてきているわけでしょう。

鳥居一雄

1981-05-26 第94回国会 参議院 農林水産委員会 第12号

政府委員松浦昭君) 農林年金財政方式は従来平準保険料方式をやっておったわけでございますが、御案内のように前回の再計算、つまり四十九年度末を基準にいたしました財政計算から、特に財源率が非常に大きく増高いたしましたために、いわゆる修正積立方式を採用いたしましたわけでございます。  

松浦昭

1980-11-06 第93回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

つところでございまして、率直に申しまして、やはりいま財源計算につきましていろいろ御諮問を申し上げて御意見を承っております農林年金財政研究会の御検討をお願いした上で判断をしなきゃいかぬというふうに考えておりまして、ここでどのようにするかということを申し上げるのはまだ時期尚早じゃないかというふうに考えるわけでございますが、私どもの気持ちを申し上げてみますると、この農林年金財政方式は、従来いわゆる平準保険料方式

松浦昭

1980-04-24 第91回国会 参議院 農林水産委員会 第8号

政府委員松浦昭君) 確かに、農林年金財政方式は従来までは平準保険料方式を採用いたしておりましてやってまいったわけでございますが、前回の再計算のときから、財源率が余りにも大幅に増高いたしましたので、御案内のように修正積立方式をとりまして、必要財源率に七七・五%の修正率を乗ずるということにいたしたわけでございます。

松浦昭

1978-05-09 第84回国会 衆議院 地方行政委員会 第21号

桑名説明員 ただいま御指摘前回の再計算の際の八割に修正をしたと申しますのは、国家公務員共済組合が行いました平準保険料方式による再計算の場合でございまして、地方公務員の場合には、ただいま申し上げましたような資料の整備状況等からいたしまして、数理的保険料率によって計算をいたしたわけでございます。  

桑名靖典

1978-05-09 第84回国会 衆議院 地方行政委員会 第21号

桑名説明員 保険料掛金の違いと申しますか、財源率算定に当たりまして大きなファクターとなってまいります給付の水準の違い、それから財政方式の違い、御案内のように、厚生年金保険につきましては段階保険料方式をとっておりますし、それから公務員共済制度につきましては平準保険料方式をとっているわけでございますが、そのように財政方式の違い、あるいは過去の積立金のあるなし、あるいは過去勤務債務地方公務員が三十七年

桑名靖典

1975-05-23 第75回国会 衆議院 文教委員会 第10号

したがいまして、この責任準備金額といいますのは、その八十年のサイクルの上で平準保険料方式の数理的な計算を踏まえましての積算の上で責任準備金というのが決まるわけでございます。ここで問題になりますのは、五年ごとの再計算をしておりまするけれども、こういうふうに給与が急上昇いたします場合には、その給与の急上昇に伴いましての給付率というものを数理的に計算しなければならないわけでございます。

三浦勇助

1974-05-17 第72回国会 参議院 農林水産委員会 第23号

これをどう処理するかということになるわけでございますが、私ども考え方といたしましては、五十年度以降、ただいま御指摘になりましたように、財政計算をやります時点でこの問題をどう処理するかということになるわけでございますが、一つの方向といたしましては、従来は御案内のように、平準保険料方式共済年金財政を考えておったわけでございまするけれども国家公務員共済も含めまして、共済年金につきましては、平準保険料方式

梅澤節男

1970-05-06 第63回国会 衆議院 文教委員会 第18号

清水参考人 長期給付のいわゆる当期不足金と称する問題につきましては先ほどお答えをさしていただきましたが、重ねて申し上げますと、簡単に申し上げますと、平準保険料方式といういわゆる保険数理方式によって計算をし、そうしてそれによる財源をはじきまして、その結果責任準備金が算出されるわけでありますが、その責任準備金の数式のうちのいわゆる整理資源に相当する金額整理資源以外の数理的保険料に相当する金額、それが

清水辛

1970-05-06 第63回国会 衆議院 文教委員会 第18号

したがいまして、平準保険料方式によりますというと、厚生年金と違って、五年ごとに検算をして足りなければどんどんかき上げるという方法ではなくて、相当長期の見通しをつけてやっておるわけでございますが、もちろん年々物価は上がってくるし、給与は上がってくる、そうして最終の三カ年間で過去の勤務年数についての年金給付を支払うわけでございますから、その全額を保有しておくというわけにはとうてい、私のほうだけではなくて

清水辛

1969-06-18 第61回国会 衆議院 文教委員会 第24号

短期給付と同じような考え方をいたしますとそういうふうな計算になるわけでございますが、しかし、そういうことをいたしますと、当然これは不公平だということになりますから、個々組合員がいずれ将来受けるであろうと思われます給付額年齢集団ごと計算いたしまして、これを平均化して、みんなが毎月同じ率で保険料を払い込むようにしておりまして、いわゆる平準保険料方式というのが用いられているわけであります。

岩間英太郎